MOD GUIDELINE
MODに関するガイドラインと重要なお知らせ
いつも当社のゲームをプレイしていただき、誠にありがとうございます。
私たちは、プレイヤーの皆様がゲームを多様な方法で楽しんでくださっていることを大変嬉しく思っております。
多くのプレイヤーがMOD(Modification)を通じて独自の体験を追求していることも認識しており、皆様の創造性に敬意を表します。
しかしながら、当社としては、MODの制作および配布を公式には認めておりません。
これは、ゲームの安定性や公平性の維持、そして法的リスクの回避を目的としています。
MODに関する当社の方針
-
個人利用の範囲内に留めてください:
当社は、個人的な範囲でのゲーム体験のカスタマイズについては干渉いたしません。
知的財産権(IP)および第三者の権利について
-
第三者の著作権を侵害しない:
他のゲーム、映画、アニメなどの著作物を無断で使用することは、法的リスクを伴います。
たとえば、有名キャラクターのデザインやロゴを取り入れたMODは、著作権侵害や商標権侵害の対象となる可能性があります。
-
既存の商標やブランドを使用しない:
企業のロゴやブランドデザインを無断で取り入れることは避けてください。
これには、スポーツチームのエンブレムやファッションブランドのロゴなどが含まれます。
-
不適切または攻撃的なコンテンツを作成しない:
差別的、暴力的、または公序良俗に反する内容のMODはご遠慮ください。
-
当社のコンテンツの再配布禁止:
当社のゲーム内データ(テクスチャ、音声、モデルなど)を抽出・改変し、配布することは固く禁止しております。
-
商業目的での使用禁止:
いかなるMODも、商業目的での販売や収益化(寄付の募集含む)は行わないでください。
法的リスクと責任について
-
自己責任でのMOD利用:
MODの利用によって発生した不具合、データの損失、またはゲームの動作不良について、当社は一切の責任を負いかねます。
ゲームに問題が発生した場合、MODを削除したうえで公式サポートをご利用ください。 - 権利侵害が確認された場合の対応:
第三者の権利を侵害するMODの存在が確認された場合、当社は法的措置を含めた適切な対応を行います。
違法なMODの使用や配布は、アカウント停止などの措置につながる可能性があります。
プレイヤーの皆様へ
私たちは、皆様が当社のゲームを楽しんでいただくことを最優先に考えています。MODに関しては慎重な対応をお願いしつつ、
公式に提供するアップデートや新機能を通じて、より多様なゲーム体験を提供できるよう努めてまいります。
ゲームに関するご意見やご要望がございましたら、ぜひ公式フォーラムやサポート窓口にお寄せください。
皆様の声を大切にし、今後の開発に活かしてまいります。
引き続き、当社のゲームをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
元気株式会社 サポートチーム