会社概要・沿革
会社概要
社名 | 元気株式会社 |
---|---|
所在地 | 164-8721 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー <アクセス> |
事業内容 | ゲームソフトやデジタルコンテンツの企画・開発・販売・運営 パチンコ・パチスロの企画・開発 |
設立 | 1990年10月16日 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 16億円(2020年3月期) |
役員 | 代表取締役社長 堀越 水軌 取締役 星野 孝 取締役 栢森 雅勝 取締役 大上 誠一郎 取締役 松原 真那武 監査役 吉川 幸治 (2021年4月1日 現在) |
従業員数 | 152名(2020年3月31日現在) |
グループ会社 | ダイコク電機株式会社(当社発行済み株式100%所有) DAXEL株式会社 ダイコク産業株式会社 アロフト株式会社 |
沿革
1990年10月 | 東京都文京区に元気株式会社を設立、ゲームソフト開発を開始 |
---|---|
1996年5月 | 初の自社販売PlayStation®用ソフト「首都高バトル DRIFT KING 土屋圭市&坂東正明」発売 |
1999年6月 | Dreamcast用ソフト「首都高バトル」発売 |
2000年12月 | PlayStation®2用ソフト「剣豪」発売 |
2002年1月 | コナミ株式会社(現(株)コナミデジタルエンタテインメント)と資本提携および業務提携 |
2003年1月 | オンラインゲーム「首都高バトルOnline」サービス開始 |
2004年1月 | PlayStation®2用ソフト「風雲 新撰組」発売 |
2005年2月 | 元気モバイル株式会社を設立 |
2005年3月 | コナミ株式会社と資本提携を解消 |
2005年3月 | ダイコク電機株式会社と資本提携および業務提携 |
2005年4月 | PlayStation®Portable用ソフト「首都高バトル」発売 |
2006年2月 | ダイコク電機株式会社の連結子会社となる |
2006年3月 | 元気モバイル株式会社全株式をダイコク電機株式会社に譲渡 |
2006年4月 | Xbox 360のデベロッパー取得 |
2006年12月 | PlayStation®3のデベロッパー取得 |
2007年1月 | パチンコ・パチスロ向けソフトウェア事業に本格参入 |
2007年7月 | PlayStation®3用ソフト「湾岸ミッドナイト」発売 |
2009年11月 | 東京都中野区に移転 |
2009年11月 | 遊技機「剣豪」全国一斉導入開始 |
2011年2月 | 遊技機「幕末維新 龍馬烈伝」全国一斉導入開始 |
2012年5月 | ニンテンドー3DS用ソフト「G1グランプリ」発売 |
2012年11月 | 遊技機「 BASTARD!! 」全国一斉導入開始 |
2013年7月 | PlayStation®Vitaのデベロッパー取得 |
2013年9月 | PlayStation®4のデベロッパー取得 |
2014年3月 | 企画・開発に携わったスマートフォン向けRPGゲームアプリが100万DL突破 |
2014年10月 | 企画・開発に携わったスマートフォン向けRPGゲームアプリが200万DL突破 |
2015年12月 | 企画・開発に携わったスマートフォン向けRPGゲームアプリが300万DL突破 |
2016年1月 | 企画・開発に携わった株式会社スクウェア・エニックス「グリムノーツ」がリリース初月で300万DL突破 |
2016年2月 | 企画・開発に携わった株式会社スクウェア・エニックス「グリムノーツ」が600万DL突破 |
2016年3月 | 企画・開発に携わった株式会社スクウェア・エニックス「グリムノーツ」が1,000万DL突破 |
アクセス

東京メトロ丸ノ内線 / 都営地下鉄大江戸線 / 『中野坂上駅』下車 地下通路経由 徒歩3分
くわしい道順はこちら