ゲーム事業
製品情報
アプリ
気持ちナビ

※2012年10月19日 公開終了しました。 言語の違いによるコミュニケーションの不足や、 病気や怪我で言葉を出すことができない時などに活躍する、コミュニケーション補助ツールです。 買い物の時、病気・怪我の時など、あらかじめ入れられた8つのシチュエーション毎に用意されているアイコンから、 自分の希望するものを選択し、相手に渡すだけで自分の意思を伝える事ができます。 また、電卓機能や、文字入力、指で手軽に描いてさっと消せるフリーボード機能を搭載し、 ショッピングなどでも活用することが出来ます。 『気持ちナビ』は次のような場面で活用することができます。
-海外旅行に行った時 -病気や怪我でうまく話すことができない時 また以下のような場面でも活用することができます。 -道を尋ねるなど、案内が必要な時。 -レストランでオーダーをする時。 -病気や怪我をして救助が必要な時。 -災害や犯罪などに遭遇した時。 日本語に加えて、英語、中国語(簡体字)にも対応。